コーヒー風味のパンナコッタ ラズベリーソース
作り方
1
包丁を使い、レモンとオレンジの皮を剥ぎ取る。

2
鍋に牛乳、生クリーム、グラニュー糖、コーヒー豆、シナモンスティック(手で崩しながら加える。)、レモン皮、オレンジ皮を合わせ、火にかけずに30分ほど置く。

3
板ゼラチンは適当は大きさにハサミで切り、ひたひたの水を加えて15分ほどふやかしておく。

4
【2】が30分経ったら、沸騰させないようにヘラでよく混ぜながら火にかけ、大体80℃くらいになったら水で戻したゼラチンの水気を切って加える。

5
ゼラチンを加えたら火を止め、軽く混ぜてゼラチンを溶かす。ザルに漉してボールに移し、氷水に当てる。ボールを回しながらヘラを当てて、とろみが付くまで冷ます。

6
【5】を型に流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。

7
パンナコッタが固まったら型を抜いて皿に盛り付ける。(抜きづらければお湯に少し当てるとよい。)ラズベリーソースを回しかけ、ラズベリー、ミントの葉をトッピングして完成。
