チーズまん

作り方
1
熱したフライパンに油をなじませ、葱油とニンニクを入れ弱火で炒める。香りが出てきたらトマトピューレとケチャップを加え中火にかける。

2
炒めて水分がとんできたら、水溶き片栗粉を少しずつ加えとろみをつける。

3
全体が固まってきたら火から下ろし、バットに出して粗熱をとる。粗熱がとれたら冷蔵庫へ入れ、1時間程度冷やす。

4
【3】をボウルに出し、ピザ用チーズを加えて混ぜる。

5
仕込んでおいた基本の中華まん生地を使用。生地を棒状にのばし、1つ30gになるよう包丁で切り分ける。

6
肉まんの要領で【4】の中餡を20gずつ包む。
つなぎ目を下にしてクッキングシートを敷いたせ
いろの上に並べ、室温で二次発酵させる。生地がひとまわり大きくなるくらいが発酵の目安だが、急ぎであればオーブンの発酵機能を使うか、40℃程度のお湯を張った鍋の上などに置いておくといい。
二次発酵後、蒸気の上がっている蒸し器にセットし、蓋をして中火で加熱する。8~10分ほど蒸す。

7
蒸しあがったら、分量外の油をしいたフライパンで表面に焼き目を付けて完成。
