さば缶入り焼きおにぎり

ご飯に鯖の水煮缶のほぐし身を混ぜ込み、アクセントに味噌を塗った焼きおにぎりです。味噌は焦げやすいので、フライパンで焼く際は注意してください。
作り方
1
さばの水煮缶は身と汁に分けておく。ご飯をボウルに入れ、さばの身を入れて菜箸で混ぜる。

2
【1】のさばの水煮缶の汁大さじ2と味噌を合わせる。

3
【1】のご飯をおにぎり型にし、フライパンで表面を焼く。

4
両面に焼き色が付いたら【2】の味噌だれを刷毛で塗り、フライパンの余熱で味噌に焼き色を付ける。これを両面行う。

5
笹の葉を敷いた器の上に盛り付けて完成。

材料3人分
-
- ご飯
- 250g
-
- さばの水煮缶
- 100g
-
- 信州味噌
- 15g