きのこの白和え

たっぷりのきのこを使用したヘルシーな一品。きのこは炒ったあと、しっかり冷ましてから白和えの和え衣と合わせましょう。
作り方
1
きのこ類は手で割くか包丁で食べやすい大きさに切り、フライパンに入れてから煎りにする。

2
きのこがしんなりしてきたら八方味美人を加えてさっと混ぜ、火から下ろす。バットなどに移し荒熱をとる。

3
ボウルに焼き豆腐を入れ、ホイッパーで崩す。【A】の調味料を加えてよく混ぜる。

4
きのこが冷めたら【3】のボウルに移し、ゴムベラでさっと混ぜ合わせる。

5
器に盛りつけて完成。

材料3人分
-
- エリンギ
- 50g
-
- しめじ
- 50g
-
- まいたけ
- 50g
-
- しいたけ
- 50g
-
- えのき
- 50g
-
- 焼き豆腐
- 200g
-
[A]
- 薄口醤油
- 大さじ1
-
- 砂糖
- 大さじ1
-
- マヨネーズ
- 大さじ1
-
- 八方味美人(醤油+みりんで代用可)
- 大さじ1