海老の天むすおにぎり

作り方
1
海老は殻をむき、尾の部分を切り落とす。内側に切れ目を入れ、竹串で背わたを取り除く。

2
塩、こしょう、小麦粉をまぶしてから天ぷらの衣を付け、180℃程度に熱した揚げ油で1分ほど揚げる。網の上に取り出して荒熱をとり、ひと口大に切る。

3
天つゆの材料を鍋に入れ、火にかけて沸騰させる。ラップを敷いた器にご飯75g程度を入れ、天つゆにくぐらせた海老天を中心に入れて三角型に握る。塩水を手に付けながら握るといい。

4
焼き海苔で包み、器に盛りつける。海老天の尾の部分をのせ、刻んだあさつきをトッピングする。天つゆをかけて完成。
