豚肉ときのこのソテー

イタリアン
メイン 肉を使った料理
片岡護さん
レシピを保存
肉が縮まないように必ず筋切りする。余分な脂が出てきたら、途中で捨てながら焼くときれいに。フライパンひとつでできる、簡単ソテー。
調理時間:10分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

豚肉は筋切り(脂身と赤身の間にある筋に包丁の先で切り込みを入れる)にして、塩、粗びき黒こしょうをして、10分程度置いておく。

2

しいたけは石づきを除き、かさの部分に格子状に切れ目を入れる。しめじは石づきを除いておく。

3

フライパンにオリーブオイル、つぶしたニンニクを入れて熱し、しいたけ、しめじを加えて、塩、粗びき黒こしょうをしてきつね色にソテーし、取り出しておく。

4

ローズマリーを入れ、豚肉を両面焼いて、皿に盛り付け、きのこを添える。

5

フライパンにAを入れ、香りづけしてからBも加えてよく混ぜ合わせ、塩、粗びき黒こしょうで味を調えてソースを仕上げ、豚肉にかけたら完成。

材料1人

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.