くじらの牛乳豆腐
作り方
1
日本酒は鍋に入れて火にかけ、煮切りにしておく。

2
【1】にさらしくじらを入れ、身が溶けるまで煮詰める。20分程度が目安。

3
皮を取り除き、漉し器にかけてなめらかにする。

4
【3】の150cc分を使用。鍋に入れ、牛乳150ccを加えて中火にかけ、ひと煮立ちしたら残りの牛乳100ccを加えてひと混ぜする。

5
火から下ろし、再度漉し器で漉す。ボウルに移し、氷水を張った鍋に当てて粗熱を取る。

6
熱が取れたらラップを敷いた深めのバットに流し入れ、冷蔵庫に入れて20〜30分程度冷やし固める。急ぎであればバットに氷水を張り、その上にのせて冷やすといい。

7
完全に固まったらバットから取り出し、食べやすい大きさに切り分ける。器に盛り付け、【A】を合わせたたれをかける。お好みで千切りにした大葉、梅肉をのせて完成。
