ぶりのつみれと大根

イタリアン
前菜 魚介を使った前菜
片岡護さん
レシピを保存
大根の皮は厚くむきましょう。
日本酒を入れることで臭みが取れます。
一晩寝かせた方が味が染みておいしくなります。
調理時間:60分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

ブリは荒目のみじん切り、長ネギはみじん切りにしてボールに入れる。そこにAの塩とショウガ汁を加えて手でこねる。

2

【1】に片栗粉と全卵を加えて更に混ぜ、そこにBも加える。

3

鍋につみれが沈む位の水と塩ひとつまみを入れて強火にかけ、沸騰したら【1】で作ったつみれをスプーンですくって入れ、つみれが浮いてきたらすくって氷水に入れて冷やす。

4

大根を3cm程度の輪切りにし、それを扇状に1/4に切る。【2】とは別の鍋に大根を入れてひたひたになる程度の水を加え、強火で20分ほど煮込む。

5

【4】とは別の鍋に【3】と、つみれがひたひたになる程度の水、昆布を入れて火にかける。【4】の大根も竹串が通ったら、こちらの鍋に大根だけうつし強火で火を通す。

6

【6】にCを加え、30分煮込む。長ネギを2cm程に切り、鍋に加え中火で2~3分煮込む。

7

火を止めて皿にもりつけ、上からあさつきを飾る。

材料

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.