白子のクリームスープ
ポワロネギは輪切りにし、玉ねぎは繊維に直角に薄切りにする。じゃがいもは皮をむき、薄い半月切りにする。

鍋にバターを入れ、そこに切ったポワロネギと玉ねぎと塩を加えて、10分ほどゆっくりと炒めていく。

その間に白子の下処理をする。白子は洗い水気を切る。別鍋にお湯を沸かし、カットレモンと塩を加える。そこに白子を入れて30秒ほど茹でて水気をきっておく。

【2】が全体的にしなっとしたら、じゃがいもを入れて5分ほど軽く炒める。その後じゃがいもがひたひたになるくらいのブイヨンスープを加え、じゃがいもが柔らかくなるくらいまで茹でる。(約30分)

30分後、下ゆでした白子(仕上げ用に数個とっておいてもよい。)と白ワインを加え、軽く混ぜたら火からおろし粗熱をとる。粗熱がとれたら、ミキサーに入れ、そこに牛乳を加える。

1分ほどミキサーにかけたら、目の細かいザルで裏ごしする。

すべて裏ごしできたら、生クリームと牛乳(分量はスープの硬さによって調節。)とレモン汁を加え、塩で味を整える。

皿にスープを盛り、塩こしょう(分量外)をした仕上げ用の白子を数個加えて、あさつきを飾れば完成。
