ゆり根の玉子焼

オーブンを200度に予熱しておく。
ゆり根はよく洗い、1口大に手で剥がす。ゆり根に黒っぽい箇所があれば、包丁で取り除いておく。

沸騰したお湯に塩少々を入れてゆり根を2分程茹で、ざるにあげて水気を切っておく。

新玉ねぎの皮をむき、繊維に沿って薄切りにする。

卵は全て溶き、【A】を加えてよく混ぜておく。

フライパンにオリーブオイル大さじ1とニンニク小さじ1を入れて火にかけ、ニンニクがきつね色になったら新玉ねぎを加えて炒める。

新玉ねぎがしんなりしてきたら、茹でたゆり根を加えて炒め、塩こしょう(分量外)で味を整える。

【4】の卵液に【6】とリコッタチーズ、イタリアンパセリを加えて混ぜ合わせる。
(リコッタチーズは完全に溶けきらなくて大丈夫です。)

新しいフライパン(取っ手の取れるタイプのフライパンを使うと便利です。)にオリーブオイル大さじ1を入れて熱し、【7】を一気に流し込む。周りが固まってきたらその部分を中心に集めるようにして全体的に火を通し、半熟になったら蓋をして弱火で5分加熱する。

【8】をオーブンで8分焼く。(このとき卵液は完全に固まっていなくても大丈夫です。)

焼けたら、まな板にさかさまにとり粗熱を取り、食べやすい大きさに切る。

ヘタをとったフルーツトマトを1cm角に切りわけ、【B】とともにボウルで和える。

器に卵焼きを盛り、和えたトマトをのせて完成。
