鰻とごぼうのピューレ

イタリアン
メイン
片岡護さん
レシピを保存
かば焼きのタレをバルサミコ酢と赤ワインで煮詰めた濃厚なソースがとても美味しく、ワインによく合います。ごぼうのピューレは優しい甘さがあり、身体にも良いので是非作ってみて下さいね。
調理時間:25分
ごぼうピューレの調理時間を除く
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

チップス用のごぼうは、ピーラーもしくはスライサーで薄く切り、5分ほど水にさらす。

2

ごぼうの水分をよく拭き取り、熱した油で3分ほど素揚げし、バットに取り出して塩を少し振る。

3

【A】をフライパンで煮詰める。

4

鰻の白焼きの身に煮詰めたタレを塗り、グリルで3分ほど焼き、裏返して皮目にタレを再度塗り、3分焼く。

5

皿にごぼうのピューレを丸く広げ、食べやすく切った鰻のかば焼きを乗せる。余ったタレをスプーンで周りにかけ、叩いた木の芽をトッピングし、最後にごぼうチップを盛り付けて完成。

材料2皿分
  • ごぼう チップス用
    12cm
  • 揚げ油
    適量
  • 少量
  • [A]
    鰻のかば焼きのタレ 付属のタレ
    大さじ1
  • バルサミコ酢
    大さじ1/2
  • 赤ワイン
    大さじ1/2
  • 鰻の白焼き
    1/2~1串
  • ごぼうのピューレ
    適量
  • 木の芽 仕上げ用
    少量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.