ほうれん草のニョッキ
パスタ

じゃがいもはしっかり水分を飛ばしてから裏ごししましょう。こねるときは薄力粉をまぶしすぎて固くしないことで、やわらかく食感のいいニョッキができます。
調理時間:45分
- アレンジレシピ投稿0件
材料4人
-
- ほうれん草
- 1束
-
- じゃがいも 皮をむいた状態のもの
- 500g
-
- 塩
- 小さじ1
-
[A]
- 卵黄
- 1個
- 小麦粉
- 60g
- パルメザンチーズ
- 25g
- 塩
- 少々
- コショウ
- 少々
-
- 薄力粉
- 適量
-
- 水
- 3000ml
-
- 塩 ※水に対して1%の塩分
- 30g
-
- 塩
- 0.5g
-
- パルメザンチーズ
- 50g
作り方
-
1
ほうれん草は塩茹でし、しっかり水を切り、ピューレ状になるまで細かく刻む。
-
2
じゃがいもは一口大に切って鍋に入れ、水、塩を加え、しっかり茹でる。
-
3
【2】の茹で上がったじゃがいもの水を切り、もう一度鍋に戻して火にかけ、粉がふくまでしっかり水気を飛ばし、ざるにあけて裏ごしする。
-
4
【3】に【1】のピューレ状にしたほうれん草100g、Aを加え、木ベラでよく混ぜる。
-
5
台に薄力粉をふり、【4】を置き、くっつかないように薄力粉をまぶしながら手でよくこねる。
-
6
まとまったら2等分にし、2cm径くらいの棒状に伸ばし、包丁の背で1.5cm幅に切る。
-
7
鍋にお湯を沸かして塩を加え、【6】を茹でる。浮いてきたらバットに取り、少量のオリーブオイルで和えておく。
-
8
フライパンにBを入れて火にかけ、煮立ったら【7】、塩、パルメザンチーズを加えて混ぜ、皿に盛りつける。
プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!