ビーツのスープ

イタリアン
スープ
片岡護さん
レシピを保存
野菜をコトコトと柔らかくなるまで煮ることで、出来上がりがなめらかになります。
調理時間:60分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

玉ねぎは繊維に直角にスライスし、長ねぎは薄く小口切りにする。じゃがいもは半月切りにスライスし、水にさらしておく。ビーツはいちょう切りにする。

2

バターを鍋に入れて熱し、玉ねぎと長ねぎを加えて10分ほど炒める。

3

全体がしんなりしたら、水にさらしておいたじゃがいもを加え、2分ほど炒める。

4

じゃがいもが透き通るくらいになったら、切ったビーツとブイヨンとブイヨンキューブを加えてコトコト煮る。

5

10分ほど煮たらふたをして弱火でさらに20~30分煮る。

6

【5】を火からおろし、粗熱をとる。(時間がなければ写真のように氷水の上で冷やしてもよい。)

7

粗熱がとれたら牛乳を加え、形がきれいに無くなるまでミキサーにかける。

8

できたスープをストレーナーを使い裏漉しする。

9

【8】に生クリームを加え、塩で味を整える。(スープが硬ければ牛乳を50cc程度を足して調整してください。)

10

皿に盛り、ローズペッパーを飾れば完成。

材料4人分
  • ビーツ 茹でたもの
    200g
  • 玉ねぎ
    100g
  • 長ねぎ
    90g
  • じゃがいも
    中2個(240g)
  • バター
    40g
  • 基本のブイヨン
    2カップ(具材がひたひたになる位)
  • ブイヨンキューブ
    1個
  • 牛乳
    200cc
  • 生クリーム
    100cc.
  • 適量
  • ローズペッパー 仕上げ用
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.