治部煮

和食
肉のおかず
田村隆さん
レシピを保存
食パンをお麩に見立てた治部煮です。
程よく味が染みこんで、食パンとは思えないほど麩に似た食感になります。
調理時間:20分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

食パンは耳部分を1枚切り落とし、1口サイズに切る。にんじんは小口切りに、長ネギは2cmの長さに、しいたけは傘部分に細かい切り込みを入れる。ほうれん草はさっと湯がいて3cmの長さに切る。

2

鴨肉は包丁で叩いて柔らかくし、薄力粉をまぶしておく。

3

鍋に【A】を温め、切ったにんじん、長ネギ、しいたけを加えて沸かす。

4

5分ほどしたら、食パンの耳と鴨を加え、鴨に火を通す。最後に水溶き片栗粉でとろみを付けたら湯がいたほうれん草をさっと加えて器に移し、からしをトッピングして完成。

材料2人分
  • 食パン 耳部分
    1枚分
  • にんじん
    30g
  • 長ねぎ
    30g
  • しいたけ
    2個
  • ほうれん草
    60g
  • 鴨肉 スライス
    100g
  • 薄力粉
    適量
  • [A]
    かつおだし
    2カップ
  • 八方味美人(醤油+みりんで代用可)
    大さじ2
  • 水溶き片栗粉
    大さじ1
  • からし 仕上げ用
    少量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.