きくらげ粥

和食
ご飯もの
田村隆さん
レシピを保存
仕上げの食べるラー油がアクセントとなり、きくらげの歯ごたえも美味しいお粥です。
調理時間:30分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

きくらげは水で戻し、5分茹でて硬い軸を取り除いたら千切りにする。

2

米は30分浸水させたら水気を切り、1人用の土鍋に入れる。

3

土鍋にかつおだしを注ぎ、きくらげを加えて火にかける。
米が鍋の底にくっつかないようによくかき混ぜる。

4

沸き始めて米がクルクルと回るようになったら箸2本で土台を作り、蓋を被せ、20分火にかける。

5

お粥状になったら、食べるラー油をかけていただく。

材料1人分
  • きくらげ 乾燥した状態で計量
    4g
  • 25g
  • かつおだし
    300cc
  • 食べるラー油
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.