海老蒸しシュウマイ

和食
魚介のおかず
田村隆さん
レシピを保存
みょうがと青のりがさっぱりとした風味が夏にぴったりです。
ビールにとてもあう一品です。
調理時間:25分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

海老の殻を剥いて背ワタを取り除く。うま味調味料を小さじ1振りかけてよくもむ。これを流水で洗い、臭みを取り除く。

2

【1】をペーパーなどで、しっかりと水分を拭き取る。

3

包丁で【2】の下処理した海老を細かく刻む。海老に粘りがでたところにみじん切りにした玉ねぎを加える。

4

【3】に【A】の材料を加えて更に混ぜる。

5

シュウマイの皮を広げて皮の中心に適量の【4】のタネをのせて皮を手繰り寄せるようにして丸める。

6

底が平になるように形を整えたら、クッキングシートを敷いたバットにシュウマイを並べ、蒸し器で7~8分ほど蒸す。

7

鍋に【B】の調味料を合わせて温める。みりんのアルコールが飛んだら、【6】で蒸したシュウマイにつけていただく。

材料2人分
  • 海老
    200g
  • うま味調味料
    小さじ1
  • 玉ねぎ みじん切り
    80g
  • [A]
    薄力粉
    小さじ1
  • おろししょうが
    小さじ1
  • 松の実 みじん切り
    5g
  • みょうが みじん切り
    20g
  • 青のり
    小さじ1
  • マヨネーズ
    小さじ1
  • シュウマイの皮
    8枚
  • [B]
    かつおだし
    100cc
  • 「つきぢ田村」のぽん酢
    大さじ2
  • みりん
    大さじ1/2
  • ラー油
    小さじ1

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.