かじきまぐろのピカタ風

和食
魚介のおかず
田村隆さん
レシピを保存
ピカタを作る際は卵液をたっぷりまとわせるのがポイント。ふんわりとした食感に仕上がります。
調理時間:15分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

タルタルソースを作る。固めにゆでたゆで卵を白身と黄身に分け、白身は包丁で刻む。ボウルの中で合わせ、マヨネーズを加えて和える。

2

焼き海苔はガスコンロで軽く炙ってからちぎり、【1】のボウルに加える。

3

かじきまぐろはひと口大の大きさに切り、ボウルに入れて小麦粉をまぶす。

4

フライパンにサラダ油を注ぎ、強火にかける。ぱちぱちと音が聞こえるくらいがちょうどいい温度の目安。

5

卵を溶き、卵液をくぐらせたかじきまぐろの身をフライパンに入れて揚げ焼きにする。途中菜箸で転がしながら、全体に揚げ色が付くようにするといい。

6

こんがりと色が付いたら網に取り出し、油を切る。器に盛りつけ、タルタルソースをかけて完成。

材料2人分
  • かじきまぐろ
    100g
  • 小麦粉 打ち粉として使用
    少々
  • 1個
  • サラダ油
    50cc
  • [タルタルソース]
    ゆで卵
    1個
  • マヨネーズ
    40g
  • 焼き海苔
    少々

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.