栗の甘露煮

スイーツ
デザート・ドリンク
田村隆さん
レシピを保存
砂糖を一気に加えると栗が縮んで割れる原因になってしまうので、数回に分けて少しずつ加えるのがきれいに作るコツ。鍋の中で栗が浮いてくるくらいの砂糖の量が比重的にはちょうどいいとされますが、味見をしながらお好みの量の砂糖を加えればOK。
調理時間:120分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

栗は皮をむき、ミョウバンを入れた水に浸しておく。

2

鍋に栗、布巾で包んだくちなしの実を入れ、たっぷりの水を張る。中火にかけ、10分ほどゆでたらアクを取り、さらに20分ほどゆでる。

3

火から下ろし、流水で洗い流してからきれいにした鍋に栗を戻し、浸る量より少し多いくらいの水を張り、火にかける。

4

煮立ってきたら砂糖大さじ2を加え、ぽこぽこと小さめの気泡が出てくるくらいの弱火をキープする。5分煮るごとに砂糖大さじ2ずつ加えるのを計8回前後繰り返す。途中、クッキングシートで落とし蓋をして煮ると味の染みがよくなる。

5

計50分ほど煮たら火から下ろし、器に盛りつけて完成。

材料
  • 皮をむいた状態で
    500g
  • ミョウバン
    少々
  • くちなしの実
    1個
  • 砂糖
    200g程度

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.