花びらゆり根のぜんざい

スイーツ
デザート・ドリンク
田村隆さん
レシピを保存
ゆり根の花びらのふち部分(包丁で切った部分)だけ染まるのがベストですが、使用する食紅の種類によっては全体が染まってしまうこともあります。なので大量に作りたい場合は最初に少量で試してみるといいでしょう。ゆであずきは自分で炊いたものでも市販のものでもOK。
調理時間:20分
ゆであずきの仕込み時間を除く
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

ゆり根は内側の小さい部分を使用するといい。包丁で切れ目を入れ、花びらの形に整える。

2

食紅は少量のお湯に溶かしておく。酢を少々入れた水に溶いた食紅を加え、ゆり根を入れて火にかける。蜜で炊く時に色が抜けやすいので、少し濃いめの色に液を作るといい。

3

弱火にかけ、1〜2分ほど炊く。色がしっかり付いたら取り出してOK。氷水に取り出し、粗熱をとる。

4

【A】を鍋に入れ、火にかけてひと煮立ちさせる。火を止めてから【3】のゆり根を入れ、再びひと煮立ちしたら火から下ろし、鍋ごと氷水に当てて冷やす。

5

ゆであずきを盛った器に【4】を数枚散らして完成。

材料
  • ゆり根
    適量
  • 食紅
    少々
  • 少々
  • [A]
    1カップ
  • 砂糖
    大さじ4
  • 少々
  • ゆであずき
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.