マッシュルームの肉詰め

和食
野菜のおかず
田村隆さん
レシピを保存
大きめのマッシュルームが手に入ったらぜひ試してみてほしい一品。アルミホイルで落とし蓋をし、じっくりと火を通すのがポイントです。
調理時間:30分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

マッシュルームは軸と頭の部分に切り分ける。頭の表面には1mm幅程度の切れ目を入れ、軸は細切りにする。

2

ボウルにマッシュルームの軸部分と【A】を入れて混ぜ、たねを作る。

3

マッシュルームの頭部分の内側に薄く小麦粉をまぶしてから【2】のたねを詰める。

4

サラダ油をしいたフライパンを中火にかけ、たねを詰めた部分が下になるようにしてマッシュルームを焼く。

5

たねの表面が焼けてきたら昆布だしを加え、アルミホイルで落とし蓋をして蒸し焼きにする。

6

たれを作る。別の鍋に水溶き片栗粉以外の調味料を合わせ、火にかけてひと煮立ちさせる。火を止めてから水溶き片栗粉を加えて混ぜ、再度火にかけてとろみを付ける。

7

マッシュルームは15分ほど火を通せばOK。まな板に取り出し、半分に切る。再度フライパンに戻し断面に焼き色を付けると仕上がりがいい。

8

器に盛り付け、【6】のたれをかけて完成。

材料4人分
  • マッシュルーム 大きめのものを使用
    黒・白各1個(計200g程度)
  • [たね]
    豚ひき肉
    80g
  • 卵黄
    1個分
  • 八方味美人(醤油+みりんで代用可)
    大さじ1
  • 小麦粉 打ち粉として使用
    少々
  • サラダ油
    大さじ1/2
  • 昆布だし
    100cc
  • [たれ]
    みりん
    50cc
  • 薄口醤油
    40cc
  • 昆布だし
    200cc
  • ごま油
    小さじ1
  • 大さじ1/2
  • 水溶き片栗粉
    大さじ3

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.