酒粕入りクレープ

スイーツ
デザート・ドリンク
田村隆さん
レシピを保存
ほんのりとした酒粕の風味が楽しめる和風のクレープです。 途中、生地中に酒粕のだまが残りますが、あえて残すことによって酒粕の風味を活かすことができるため、そのままでOK。 クレープを焼く際はフライパンに油を入れ過ぎないのがポイント。はぎれ布やキッチンペーパーなどを使用し、少量を薄く塗ることできれいに焼けます。
調理時間:30分
牛乳に酒粕を浸す時間を除く
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

クレープ生地を作る。酒粕は牛乳に浸し、やわらかくしてから使う。1時間程度が目安。

2

【1】をある程度撹拌させてから塩、溶き卵を入れてさっくり混ぜる。ストレーナーで漉し、薄力粉を加えてホイッパーで混ぜる。全体が混ざったらサラダ油を加えて軽く混ぜる。サラダ油は分離しやすいので、焼く直前に再度混ぜるといい。

3

フライパンを火にかけ、サラダ油を染み込ませた布でフライパンの表面を拭き、油を薄くしく。

4

【3】の生地おたま1杯分をフライパンに流し、楕円型にのばす。表面が固まってきたらひっくり返し、両面に焼き色を付ける。

5

フライパンから取り出し、あんこ適量を皮の上にのせて筒状になるようにくるむ。同様にして他の生地も焼く。

6

器に盛り付けて完成。

材料20個分程度
  • [クレープ生地]
    酒粕
    50g
  • 牛乳
    250cc
  • 薄力粉
    100g
  • 2個
  • 小さじ1
  • サラダ油
    大さじ1
  • サラダ油
    適量
  • あんこ
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.