塩蔵わかめの下処理

和食
シェフが教える基本の「き」
田村隆さん
レシピを保存
湯に通したわかめをいつまでも氷水につけておくとだらっとしてしまうので、すぐざるにとるようにしましょう。
調理時間:10分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

ボールに塩蔵わかめを入れて水でよく洗い、塩気をとり、ざるにあげる。

2

たっぷりの沸いたお湯に塩蔵わかめを入れたらすぐ氷水に落として色味をつけ、冷ます。(お湯に入れる時間は2秒くらいで大丈夫です。)

3

氷水からすぐ取り出し、水気をきって手でひろげ、まな板にのせる。

4

根元のかたい部分が茎わかめと呼ばれている部分。包丁でスーッと切り取っておく。

5

食べやすい大きさにカットしたら完成。

材料
  • 塩蔵わかめ
    適量
  • 氷水
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.