かぶら蒸し

和食
野菜のおかず
田村隆さん
レシピを保存
かぶら蒸しは、かぶを擦り下ろすのが一般的ですが、かぶを擦り下ろして使うとたくさんの量を使用するためコストパフォーマンスが悪いです。千切りにして使用することで食感も楽しめるのでおすすめです。
調理時間:20分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

お湯にお酢大さじ2程度入れて沸かす。ゆり根は洗って手で裂いておく。お湯が沸いた所にゆり根を入れて茹でる。2~3分茹でたら氷水にさらしておく。

2

かぶは皮を剥いて千切りにする。海老2尾は背ワタを取り、半分に切る。

3

卵白をふわっとしたメレンゲになるまで泡立てたら、千切りにしたかぶとメレンゲを混ぜ合わせる。(ボールに少しでも水が残っているとメレンゲができないので要注意です。)

4

バットにクッキングシートを敷き、水気を切ったゆり根と海老を乗せ、その上に【3】をかぶせるように乗せる。

5

蒸し器に入れて5~7分蒸す。

6

その間にあんを作る。だし、みりん、薄口醤油、濃口醤油を鍋に入れて熱し、温まったら火を止めて水溶き片栗粉を入れてとろみを付ける。(とろみが足りないと感じたら、もう一度一瞬だけ火に当てて混ぜましょう。)

7

【6】が蒸しあがったら器に入れ、上から作ったあんをたっぷりかけて、わさびを乗せたら完成。

材料2個分
  • かぶ
    中1個
  • ゆり根
    1/2個
  • 大さじ2
  • 海老
    2尾(小)
  • 卵白
    1個分
  • [あん]
    かつおだし
    150cc
  • みりん
    大さじ1
  • 薄口醤油
    大さじ1
  • 濃口醤油
    小さじ1/2
  • 水溶き片栗粉 1:1の割合
    大さじ1
  • わさび 仕上げ用
    少量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.