ナシゴレン

和食
ご飯もの
田村隆さん
レシピを保存
鶏肉をぎゅーっと押し付けて焼くことで、皮目がまっすぐになります。ソースのタバスコはお好みで調整してください。炊飯器を使う事で時短で美味しい料理が出来ます。
調理時間:20分
炊く時間を除く
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

【米を炊く】
玉ねぎ・海老・高菜を全て粗いみじん切りにする。浸水したお米をザルで水気をきって炊飯器に入れたら、切った具材とAを全て加え、全体を軽く混ぜて炊く。

2

【鶏肉を焼く】
フライパンに油を敷かず、鶏肉の皮目部分を押し付けて焼いていく。皮目にしっかり焼き色を付けるため、皿などで押し付けながら焼くとよい。焼き目が付いたら裏返し、火を通したら食べやすい大きさに切っておく。

3

【ソース・目玉焼きを作る】
Bを全て混ぜ合わせ、ソースを作る。少量の油と塩(分量外)をフライパンに敷き、半熟の目玉焼きを作る。

4

【盛り付け】
ご飯が炊けたら器に盛り、切った鶏肉を乗せる。作ったソースをかけ、目玉焼きを乗せて完成。

材料2人分
  • 玉ねぎ
    30g
  • 海老
    30g
  • 高菜
    10g
  • 1合
  • 鶏もも肉
    1枚
  • 2個
  • [A]
    150cc
  • 濃口醤油
    大さじ1/2
  • 大さじ1/2
  • [B]
    ピーナッツバター
    15g
  • ケチャップ
    小さじ1
  • サラダ油
    小さじ1
  • 濃口醤油
    小さじ2
  • いちごジャム
    20g
  • タバスコ
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.