枝豆入りワンタンの棒棒鶏風

中華
点心・飲茶
脇屋友詞さん
レシピを保存
ワンタンをさっと湯通しし、棒棒鶏風のソースでいただく一品。皮が水っぽくなりやすいので、ゆであげた後はしっかり水気を拭きとるのがポイントです。
調理時間:15分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

基本のワンタンあん(別レシピ参照)を仕込む。

2

ワンタンの皮1枚あたり、中あんの量は5g程度使用。ワンタンの皮の中心にあんを入れ、指ですぼめるように整形する。

3

沸騰させたお湯に入れ、2〜3分ほどゆでる。お湯から取り出したらキッチンペーパーでさっと水気をふく。

4

棒棒鶏風ソースの材料を混ぜ、器に盛ったワンタンにかけて完成。

材料6個分
  • 基本のワンタンあん(枝豆入り)
    30g程度
  • ワンタンの皮
    6枚
  • [棒棒鶏風ソース]
    棒棒鶏のたれ
    大さじ1
  • しょうが みじん切り
    小さじ1
  • 白ネギ 刻んだもの
    大さじ1
  • ラー油
    小さじ1
  • ごま油
    小さじ1

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.