蕪の浅漬け

かぶの甘みと塩八方美人の旨みが楽しめる浅漬けです。
袋の空気を抜く方法ですが、嫌でなければ袋の口に自分の口を当てて中の空気を吸い込んでしまいましょう。そうするとぴちっと空気が抜けます。
袋の空気を抜く方法ですが、嫌でなければ袋の口に自分の口を当てて中の空気を吸い込んでしまいましょう。そうするとぴちっと空気が抜けます。
作り方
1
かぶは茎を2~3cm程度残し、皮を剥いて半分に切る。水を張ったボールに切ったかぶを入れて、茎の根元に付いた土をよく落とす。
2
【1】のかぶの水気を切り、ビニール袋に入れて、塩八方美人を150cc入れる。袋の空気を抜いて口を結び、このまま半日~1晩置いて完成。

材料
-
- かぶ
- 小4個
-
- 塩八方味美人
- 150cc