鶏つくねレンコン

作り方
1
レンコンは皮を剥き、回し切りにする。皮は捨てずに粗みじん切りにする。
大和いもは摩り下ろす。

2
ボールに鶏ひき肉、擦ったとろろを加え、手でよく練る。ここに、薄口醤油と片栗粉と切ったレンコンの皮を加え、さらに練ってタネを作る。

3
鍋が煮立ったところに、手とスプーンで1口大にしたタネを鍋の中に落とす。

4
つくねに火が通り、ふわっと上に上がってきたら完成。彩りで、いんげんをさっと茹でて盛り付けるのもよい。(つくねの鍋で一緒に茹でてもよい。)
