きくらげ粥

作り方
1
きくらげは水で戻し、5分茹でて硬い軸を取り除いたら千切りにする。

2
米は30分浸水させたら水気を切り、1人用の土鍋に入れる。

3
土鍋にかつおだしを注ぎ、きくらげを加えて火にかける。米が鍋の底にくっつかないようによくかき混ぜる。

4
沸き始めて米がクルクルと回るようになったら箸2本で土台を作り、蓋を被せ、20分火にかける。

5
お粥状になったら、食べるラー油をかけていただく。

材料1人分
-
- きくらげ 乾燥した状態で計量
- 4g
-
- 米
- 25g
-
- かつおだし
- 300cc
-
- 食べるラー油
- 適量