根菜のプルーン煮しめ

下茹では最後にこんにゃくを茹でましょう。臭みが他の野菜に移りません。
本レシピでご紹介している材料について、こちらのページもご参考にしてみてください。
【素材の下処理】ブロッコリー(飾り用)はさっと下茹でする。同じ鍋に酢大さじ1を入れ、レンコンを入れて5~6分茹でて取り出す。(竹串を反対側から刺してみて、スッと刺さるくらいまで。)

同じ鍋にこんにゃくを加え、さっと湯を通し、その後水洗いして臭みを取る。

竹の子、茹でたレンコンを乱切りにする。里芋、にんじんは皮を剝いて乱切りにする。

ごぼうは皮をこそげて回し切りにする。

下茹でしたこんにゃくはコップの淵を使って1口大にする。(コップの淵を使うことで、断面がザラザラになり味が染み込みやすくなります。)

フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、中火でブロッコリー以外の野菜を炒める。

全体に油が回ったらかつおだしを加えて沸かす。沸いたら【A】を加え、アルミホイルで落し蓋をして10分ほど煮る。

10分煮たら一度火から下ろしアルミホイルも取って10分冷ます。10分冷ましたら再度蓋をして10分煮る。

最後はアルミホイルを取り、強火で水分を飛ばす。仕上げに【B】を加え、全体を混ぜたら器に盛る。下茹でしたブロッコリーを飾って完成。

-
- ブロッコリー
- 60g
-
- 酢
- 大さじ1
-
- レンコン
- 200g
-
- こんにゃく
- 120g
-
- たけのこ 水煮
- 200g
-
- 里芋
- 200g
-
- にんじん
- 150g
-
- ごぼう
- 100g
-
- サラダ油
- 大さじ1
-
- かつおだし
- 3カップ
-
[A]
- 砂糖
- 大さじ1
-
- 薄口醤油
- 大さじ1
-
- ミキプルーン
- 大さじ3
-
[B]
- ミキプルーン
- 大さじ1
-
- プルーン 刻んだもの
- 50g
-
- 濃口醤油
- 大さじ1/2