そら豆と鮭の炊き込みご飯

作り方
1
鍋で150ccのかつおだしを沸かし、薄皮を剥いたそら豆を下茹でしざるにあげる。下茹でした汁はそのままとっておく。

2
30分浸水させた米の水気を切って、よく身をほぐした鮭水煮缶を加え混ぜ合わせる。鮭水煮缶の汁は計量器にとっておく。

3
計量器にとっておいた鮭水煮缶の汁と、【1】の下茹で使ったかつおだしを、合わせて2カップの分量になるよう【2】に加える。

4
小さじ1/2の塩を加え、炊飯器で炊く。
5
ご飯が炊き上がったら、すぐに蓋を開けて【1】の下茹でをしたそら豆を加える。再び蓋をして20分ほど蒸らしたら完成。
