柔らか冬瓜と鶏チューリップのスープ

作り方
1
冬瓜は皮と種を取り除き、ブロック状に切る。分量外の塩を入れたお湯に入れ、20分ほど下ゆでしておく。

2
手羽元はチューリップ状になるように下処理をしておき、沸騰したお湯に1~2分程度入れて霜降り状態に。外側が白くなってきたら取り出し、水で洗う。

3
鍋に冬瓜と手羽元、Aを加えて火にかける。

4
にんじんは皮をむいて厚さ3~4㎜程度の輪切りにし、スライスしたしょうがと一緒に鍋に入れる。沸騰してきたらアクをとり、アルミホイルで落し蓋をして煮る。

5
ひと煮たちさせたら火からおろし、荒熱をとってから、再度火にかける。これをもう一回くり返す。スープが半分くらいの量になったら煮あがりの目安。先に具材だけ取り出し、皿に盛り付けておく。

6
鍋に残ったスープは強火にかけ、沸騰させる。沸騰したら火を止めて水溶き片栗粉を入れ、全体を撹拌させる。

7
再度火にかけてとろみが付いたら、具材の上からかける。
