鶏むね肉のパイン漬け焼き

パイナップルに漬け込むことによって、パサつきがちな鶏むね肉も、ふっくらしっとりとした食感に仕上がります。焦げやすいのでフライパンで焼く際の火加減には注意しましょう。身がとても崩れやすいので、フライ返しなどを使うのがおすすです。
作り方
1
潰したパイナップルと鶏むね肉をビニール袋に入れ、冷蔵庫で1晩寝かせておく。調理前に常温に戻しておく。

2
鶏むね肉は火が通りやすいよう観音開きにカットし、切れ目を入れておく。

3
油を引かずフライパンを強火にかけ、鶏むね肉を皮目から焼いていく。漬け込んだパイナップルも一緒に加える。

4
焼き色が付いてきたら水を加え、アルミホイルで落し蓋をする。水分がある程度飛んだら塩を振り入れ、裏返してさらに5分ほど火を通す。

5
まな板の上に取り出し、食べやすい大きさにカットし、お好みで粒マスタードをトッピングする。

材料3人分
-
- 鶏むね肉
- 1枚
-
- パイナップル
- 50g
-
- 水
- 大さじ2
-
- 塩
- 少々
-
- 粒マスタード
- 適量