スイートポテト

さつまいもはアルミホイルで包み、180~200℃のオーブンで1時間ほど焼き、焼きいも状態にしておく。さつまいもの太さによって焼き時間は異なるが、竹串がスッと刺さるくらいの柔らかさが目安。

さつまいもは縦に2等分、上下に2等分し、4等分になるように切る。

皮を崩さないように実の部分をスプーンではがし、目の細かいふるいで裏ごしする。

【3】を鍋に移し、牛乳、生クリーム、グラニュー糖の半量、バターを加え、強火にかけて練る。グラニュー糖は一度に全部入れると固くなってしまうので、数回に分けて加えるといい。

5分ほど練ったら火を止めて、卵黄1個分を入れてよく混ぜる。バニラエッセンス、残りのグラニュー糖、卵黄1個分を追加で入れ、なめらかな状態にする。

【3】でとっておいたさつまいもの皮をスイートポテト用の型に敷いておき、パレットナイフを使って【5】のフィリングを盛り付ける。表面を整えたら、仕上げ用の卵黄を溶いたものを刷毛で塗る。

180℃に温めておいたオーブンに入れ、中段で10分ほど焼く。焼き色が均等になるよう、途中で天板の前後を入れ替えて追加で2分ほど焼く。お好みで生クリームとセルフィーユの葉を添えて完成。
