長ひじきの信田巻き

作り方
1
長ひじきは水に1晩浸けて戻し、5~10分ほど下ゆでしてざるにあげておく。
2
油揚げは1辺だけ残して周囲に切れ目を入れ、正方形になるように切り開く。

3
水気を切った長ひじきは油揚げの大きさに合わせて長さを切り揃え、端から巻き上げて爪楊枝で留める。

4
沸騰させたお湯に入れて2~3分ほど下ゆでしたら、ざるにあげて荒熱を取る。

5
手鍋に移し、【A】の調味料類を入れて火にかけて5分ほど煮る。クッキングシートで落し蓋をするといい。一度荒熱を取ってから再度火にかけて温める。

6
火から下ろし、爪楊枝を取り外して食べやすい大きさに切る。器に盛りつけ、鍋に残った汁をかけて完成。
