花びらゆり根のぜんざい

作り方
1
ゆり根は内側の小さい部分を使用するといい。包丁で切れ目を入れ、花びらの形に整える。

2
食紅は少量のお湯に溶かしておく。酢を少々入れた水に溶いた食紅を加え、ゆり根を入れて火にかける。蜜で炊く時に色が抜けやすいので、少し濃いめの色に液を作るといい。

3
弱火にかけ、1〜2分ほど炊く。色がしっかり付いたら取り出してOK。氷水に取り出し、粗熱をとる。

4
【A】を鍋に入れ、火にかけてひと煮立ちさせる。火を止めてから【3】のゆり根を入れ、再びひと煮立ちしたら火から下ろし、鍋ごと氷水に当てて冷やす。

5
ゆであずきを盛った器に【4】を数枚散らして完成。
