はまぐりの黒酢焼き
作り方
1
砂抜きしたはまぐりをバットに並べ、容器に蓋をしないで4分ほど蒸す。

2
はまぐりの口が開いたら殻から身を取り出す。(蒸し汁はあとで使うので捨てないように。)

3
はまぐりの身に小麦粉を適量まぶす。

4
ピーナッツオイル小さじ1を熱し、小麦粉をまぶしたはまぐりを焼いていく。

5
焼き色がついたら裏返し、先ほどの蒸し汁を大さじ2と、黒酢と、はちみつを加えて煮詰める。

6
煮汁がとろーっとなり、照りがついたらもう一度黒酢大さじ1を回しかけて香り付けする。器に盛り、青ネギを盛り付けたら完成。
