アーティチョークのリゾット
【アーティチョークソテーを作る】
下処理したアーティチョークの水気を切り、縦半分に切たら、薄切りにする。フライパンにオリーブオイルとニンニクを熱し、香りが立ったところに切ったアーティチョークを加えて炒める。しんなりした所に塩こしょうとイタリアンパセリを加えて水分を飛ばすように炒める。このまま10分ほどソテーしたらソテーの完成。

【リゾット】
鍋にバター20gを熱し、みじん切りにした玉ねぎを加えて炒める。

玉ねぎがしんなりした所にイタリア米を加え、軽く全体を炒める。

白ワインを加え、アルコール分が飛んだら、分量のうち米がひたひたになるくらいのブイヨンスープを加え、タイマーを18分にセットする。

全体的に混ぜながら煮込み、水分が少なくなるたびにブイヨンスープを足していく。作っておいたアーティチョークソテーも加えてさらに煮込む。

【鶏肉ソテーを作る】
リゾットを煮込んでいる間にソテーを作る。
鶏もも肉の両面に塩こしょうを振り、オリーブオイルを熱したフライパンで両面を焼く。焼き色が付いたところで白ワインを加え、ソテーする。まな板に取り出し、一口サイズにカットする。(熱いので注意しましょう。)

【5】のリゾット鍋に焼いた鶏肉を加える。(ソテーしたフライパンに白ワインが残っていればそれも加えましょう。)

イタリア米を加えてから18分経ったら火を消し、バター、パルメザンチーズ、イタリアンパセリを加えてバターが完全に溶け、もったりするまでよくかき混ぜる。

皿に盛り、パルメザンチーズ、イタリアンパセリ(分量外)を振りかけて完成。
