揚げ出し豆腐

豆腐はしっかり水切りすると、揚げたときに崩れにくくなります。片栗粉を薄くまぶすと、カリッと仕上がりますよ。
(EPIRECIPE)エピレシピ編集部さん
レシピを保存
調理時間:
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

豆腐をキッチンペーパーで包み、皿をのせて10分ほど水切りする。

2

食べやすい大きさに切り、全体に片栗粉を薄くまぶす。

3

170℃に熱した油で、豆腐を表面が薄く色づくまで揚げる。

4

オクラなど付け合わせ野菜も素揚げにする。

5

別鍋で麺つゆを希釈して温める(または、だし・醤油・みりんを煮立ててつゆを作る)。

6

器に揚げた豆腐を盛り、つゆをかける。

7

大根おろしと刻みねぎを添えて完成。

材料
  • 木綿豆腐
    1丁
  • 片栗粉
    適量
  • オクラ またはお好みの野菜
    適量
  • めんつゆ
    適量
  • 大根おろし
    適量
  • 万能ねぎ 小口切り
    適量
  • 揚げ油
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.