ポルチーニソース

イタリアン
ソース&ドレッシング ソース
片岡護さん
レシピを保存
片岡シェフの自慢のソースの一つ。
ポルチーニと言えばトリュフ、マツタケと並ぶ世界三大きのこのひとつ。ヨーロッパの様々な国で愛されるている「大様きのこ」。通常水で戻しますが、急いでいるときはぬるま湯でも。最近では、大型スーパーや、インターネットで入手できます。戻したポルチーニには砂や汚れがあるので、必ず丁寧に洗いましょう。焦げつきやすいので、ときどきかき混ぜながらじっくり煮込むのがコツ。仕上げにパセリを入れても。
調理時間:70分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

乾燥ポルチーニはボウルに入れ、ひたひたの水で戻す。戻した後、ボウルの中で1つずつ丁寧に洗い、粗く刻む。戻し汁は上澄みを使うので、そのままにして汚れを沈殿させる。

2

鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけ、にんにくがキツネ色になったら玉ねぎを加える。玉ねぎが茶色っぽくなるまで約1時間炒める。

3

2に、刻んだポルチーニと赤ワインを入れて火にかける。

4

アルコール分がとんだら1の戻し汁の上澄みとつぶしたホールトマトを加え、とろみがつくまで弱火で約1時間煮込む。

材料2人
  • ポルチーニ 乾燥・1袋
    20g
  • 玉ねぎ
    150g
  • にんにく
    大さじ1/2
  • オリーブオイル
    適量
  • 赤ワイン
    60~80ml
  • ホールトマト
    100g

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.