ゆり根の茶碗蒸

イタリアン
前菜
片岡護さん
レシピを保存
みぞれあんは、エビでなくカニを使ったミンチにしてもとても美味しいです。
調理時間:30分
アレンジレシピ投稿0
作り方
1

4等分にしたホタテとエビを合わせて塩こしょう(分量外)をしておき、ゆり根とともに器に等分に入れる。

2

卵をときほぐし、ブイヨンスープを加えてホイッパーでさらに混ぜ合わせる。

3

【2】をストレーナーで漉したら、お玉を使って【1】の器それぞれに優しく注ぐ。気泡が出来た場合はスプーンなどで潰す。

4

蒸気が立った蒸し器の中に入れ、蓋をして弱火で10分蒸す。

5

蒸している間にあんを作る。ホタテとエビを包丁でミンチにする。

6

コンソメスープを小鍋に入れて火にかけ、ふつふつしてきたら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。

7

鍋に【5】のミンチ、塩、しょうゆ、あさつきを加え混ぜ、さらに軽く水気をきった大根おろしを加えてみぞれあんにする。

8

茶碗蒸しが蒸しあがったら、できたあんをたっぷりかけ、あさつきをトッピングして完成。

材料4人分
  • ゆり根 茹でたもの
    40g
  • エビ 小さめのもの
    8尾
  • ホタテ
    2個
  • 3個
  • ブイヨンスープ
    340cc
  • [あん]
    コンソメスープ
    200cc
  • 水溶き片栗粉
    大さじ2
  • エビ
    6尾
  • ホタテ
    1個
  • 少々
  • しょうゆ
    小さじ1/2
  • あさつき 小口切り
    小さじ1
  • 大根おろし
    大さじ2
  • あさつき 仕上げ用・小口切り
    適量

みんなのアレンジレシピ みんなはこんなアレンジをして作っているよ!

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

アレンジレシピを投稿する

レシピ詳細検索

  • 料理種別

  • 条件をクリアにする

会員ログイン

無料会員登録

ソーシャルメディアはこちらから登録してください。

Google+でログイン

ログインに使うIDとパスワードを設定してください。

パスワード再設定

パスワード再設定用のメールを送信します。
ご登録時のメールアドレスを入力して「送信する」ボタンをクリックしてください。

Membership

An active membership is required for this action, please click on the button below to view the available plans.