長いもプルーン漬け

野菜のおかず

長いもプルーン漬け

長いもは叩くことで、中まで味が染み込みます。

調理時間:15分

  • アレンジレシピ投稿0

材料作りやすい分量

  • 長いも
    200g
  • 1カップ
  • 5g
  • ミキプルーン
    30g
  • プルーン 仕上げ用・刻む
    適量

作り方

  • 1

    長いもを7cm×2cm程度の長方形に切り、包丁の背で軽く叩く。

  • 2

    1カップの水に5gの塩を加えてよく混ぜ、そこに叩いた長いもを加えて10分ほど水にさらす。

  • 3

    長いもを水から取り出し、水分を拭き取ったらミキプルーンと和える。

  • 4

    器に移し、刻んだプルーンをトッピングして完成。

アレンジレシピ

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

こちらのレシピもオススメ!

  • チェンチ

    チェンチ

    片岡護の本格イタリアン

  • 辛子レンコン

    辛子レンコン

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • さば缶とコーン缶のサラダ

    さば缶とコーン缶のサラダ

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • 鮭の揚げだし

    鮭の揚げだし

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • ゆで豚の四川風ピリ辛ソース

    ゆで豚の四川風ピリ辛ソース

    脇屋友詞の本格中華