ぶりと長ネギの串打ち

魚介のおかず

ぶりと長ネギの串打ち

串を打つと皮目に焼き色が上手く付かないので、串を打つ前に焼き色をつけておきましょう。

調理時間:10分

  • アレンジレシピ投稿0

材料2本分

  • ぶり
    2切れ
  • 長ネギ
    50g
  • 適量
  • 大さじ1

作り方

  • 1

    ぶりの皮目に格子状の切り目を入れる。フライパンに油を引かず、皮目を押し付けて焼き色を付ける。長ネギは2cmの長さに切る。

  • 2

    皮目が焼けたぶりを3等分に切る。ブリと長ネギを交互に串に刺し、全体に塩をまんべんなく振る。

  • 3

    再度フライパンに火を付け、油を引かずに串を焼く。両面をこんがり焼いたら酒を振りかけ、水気が飛んだら完成。

アレンジレシピ

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

こちらのレシピもオススメ!

  • タラの芽・こごみ・行者にんにくのフリット

    タラの芽・こごみ・行者にんにくのフリット

    片岡護の本格イタリアン

  • 真鯛のソテー白ワインソース ほうれん草を添えて

    真鯛のソテー白ワインソース ほうれん草を添えて

    片岡護の本格イタリアン

  • 椎茸の肉詰めバルサミコ蒸し煮

    椎茸の肉詰めバルサミコ蒸し煮

    片岡護の本格イタリアン

  • 鰆のきのこソース

    鰆のきのこソース

    片岡護の本格イタリアン

  • レンコン包み揚げ

    レンコン包み揚げ

    脇屋友詞の本格中華