ゆり根の素揚げ

野菜のおかず

ゆり根の素揚げ

お酒のおつまみにもぴったりの一品。ゆり根だけでももちろんOKですが、銀杏をプラスすることでより豪華なメニューになりますよ。

調理時間:10分

  • アレンジレシピ投稿0

材料2人分

  • ゆり根
    100g
  • 銀杏
    適量
  • 揚げ油
    適量
  • 少々

作り方

  • 1

    ゆり根は水の中でりん片をむいて使用。端を包丁で切り落とし、形を整える。銀杏は殻をむく。

  • 2

    揚げ油を160〜170℃程度に熱し、ゆり根と銀杏を素揚げにする。ゆり根はほんのりキツネ色になれば、銀杏は薄皮がむければ取り出してOK。紙を敷いた網の上に取り出して油を切り、熱いうちに塩を振る。

  • 3

    器に盛りつけて完成。

アレンジレシピ

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

こちらのレシピもオススメ!

  • 狩留家茄子の海老あんかけ

    狩留家茄子の海老あんかけ

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • 塩鮭のかぶ入りあんかけ

    塩鮭のかぶ入りあんかけ

    脇屋友詞の本格中華

  • マッシュルームのヒラマサ巻き

    マッシュルームのヒラマサ巻き

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • 鶏肉の酒蒸し ごまダレ

    鶏肉の酒蒸し ごまダレ

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • 菜の花のフリット

    菜の花のフリット

    片岡護の本格イタリアン