鰆と若芽の酒蒸し

魚介のおかず

鰆と若芽の酒蒸し

白髪ねぎがアクセントとなってさっぱりと美味しくできあがります。

調理時間:35分

  • アレンジレシピ投稿0

材料2人分

作り方

  • 1

    サワラの皮目に包丁で切り目を入れたら、塩を適量両面に振りかけ、15分ほど置く。

  • 2

    15分後、サワラに酒を振りかけ、アルミホイルでぴったりと蓋をしたら蒸し器で15分蒸す。

  • 3

    蒸しあがる1分前になったら一度蒸し器から取り出し、食べやすい大きさに切ったわかめを加え、残り1分蒸す。器に盛り、白髪ネギをトッピングして完成。

アレンジレシピ

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

こちらのレシピもオススメ!

  • ビーツの角切りサラダ

    ビーツの角切りサラダ

    片岡護の本格イタリアン

  • カンパチの蒸し物

    カンパチの蒸し物

    脇屋友詞の本格中華

  • メンマと素麺炒め

    メンマと素麺炒め

    脇屋友詞の本格中華

  • ワンタンの皮のスープ

    ワンタンの皮のスープ

    脇屋友詞の本格中華

  • きゅうりと若芽の酢の物

    きゅうりと若芽の酢の物

    田村隆のあなたも作れる本格和食