ほたるいかの辛子酢味噌

魚介のおかず

ほたるいかの辛子酢味噌

チューブの辛子は辛味が弱いので、チューブタイプのものを使う場合は5gくらい入れるのがよいでしょう。

調理時間:6分

  • アレンジレシピ投稿0

材料作りやすい分量

  • ほたるいか 下処理したもの
    100g程度
  • [A]
    白こしみそ
    100g
    砂糖
    5g
    ごまペースト
    5g
    練りからし
    2g
    大さじ1
  • 塩蔵わかめ 下処理済み
    適量

作り方

  • 1

    【A】を混ぜ合わせ、酢味噌を作る。

  • 2

    器にわかめとほたるいかを乗せ、【1】をかけて完成。

アレンジレシピ

プロのレシピを自分流にアレンジして、
みんなに披露しよう!

こちらのレシピもオススメ!

  • ブリのプルーン照り焼き

    ブリのプルーン照り焼き

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • 玉ねぎいっぱいのつみれ

    玉ねぎいっぱいのつみれ

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • カニ足の蛇腹きゅうり添え

    カニ足の蛇腹きゅうり添え

    田村隆のあなたも作れる本格和食

  • 胡瓜と糸寒天

    胡瓜と糸寒天

    脇屋友詞の本格中華

  • 凍り豆腐の春雨ほうれん草煮込み

    凍り豆腐の春雨ほうれん草煮込み

    脇屋友詞の本格中華