いくら丼

作り方
1
ボールに水を張り、2%の塩を加えて塩水を作る。(今回は500ccに対して10g使用。)

2
筋子は膜の切れ目から指を入れ、卵が表にくるように裏返す。ボールの上に目の粗いザルを乗せ、潰さないように圧をかけながら、下の塩水に卵を落とす。

3
そのままいくらを20分ほど塩水に漬ける。

4
漬けている間にみりんを煮切り、濃口醤油と合わせて漬けタレを作る。

5
20分塩水に漬けたいくらをザルに取ったらそのままラップをせず、30分放置する。

6
30分後、作った漬けダレに移し、さらに30分漬ける。

7
30分後もう一度ザルに取り、ラップをせずに冷蔵庫で冷やす。粘りが出たらいくらの完成。
炊き立てのご飯にたっぷりとかけていただく。
