さつまいものキャラメリゼ いもけんぴ風

作り方
1
さつまいもは皮をむき、太さ2~3mm程度、長さ4~5㎝くらいの大きさに切り、水にさらす。2~3分水に漬け、キッチンペーパーなどでしっかり水気をとる。

2
フライパンにグラニュー糖と水を入れ、強火にかける。泡がふつふつとたってきたら一旦火を止め、そのままおいておく。

3
160℃に熱した油にさつまいもを入れ、箸でかき混ぜながら揚げる。目安は5分程度で、徐々に火力を強めて180℃くらいの温度まで上げるといい。黄金色になるまでじっくり揚げたらキッチンペーパーの上に取り出す。

4
【2】のフライパンを再度火にかけてキャラメリゼを作る。ぐつぐつ煮立たせて、色が付きはじめたらよくまわし、途中レモン汁を入れた水を少量加えて固さを調整する。

5
【4】に【3】のさつまいもを入れ、キャラメリゼを絡める。いりごまを加えて全体にまぶす。

6
オリーブオイルを塗っておいたバットに1本ずつ取り出して固める。キャラメリゼがすぐに固まってしまうので作業は手早く。固まったら皿に盛り、お好みで粉糖を振って完成。
