狩留家茄子の雷煮

作り方
1
狩留家茄子はヘタを残し、がくの先端部分のみを切り落とす。ヘタから1cm程度下の位置に、半分までの切り込みを入れる。

2
筒抜きを茄子の尻部分から【1】の切り込みまで差し込み、芯を抜き取る。芯を抜き取った穴に菜箸を刺し、菜箸を軸にして包丁でらせん状に切る。

3
【A】の調味料を鍋に入れ、茄子を入れて火にかける。クッキングシートで落とし蓋をし、5〜6分ほど煮たら茄子を一度ひっくり返す。

4
さらに20分ほど煮たら火から下ろし、粗熱をとってから再度火にかけて温める。

5
器に盛りつけ、煮汁を上からかけて完成。崩れやすいので茄子は穴じゃくしで取り出すといい。
