一夜干しさんまの味噌煮

作り方
1
サンマは頭と尾を切り落とし、身に包丁を入れて中骨を取り除く。

2
長ネギは2~3cmの長さに、しょうがは1mm程度の厚さに薄く切る。

3
フライパンを強火にかけ、皮目を下にしてサンマを焼く。皮に焼き色がついてきたら裏返し1分ほど焼く。かつおだし、長ネギ、しょうがを入れ、アルミホイルまたはクッキングシートで落し蓋をする。

4
2~3分ほど煮たら落し蓋を外し、白みそを加えて溶かす。

5
煮汁の水分が飛んできたら火から下ろし、器に盛りつける。フライパンに残ったたれを上からかけて完成。
