鮎の有馬煮

作り方
1
鮎はうろこを落とし、片面(頭が左、腹が手前に向くように置いた時に上になる面)の腹の部分に包丁で切れ目を入れ、卵を少し押し出す。

2
深めのフライパンに【A】の調味料類を入れ、切れ目を入れた面が上になるように並べ、強火にかける。

3
煮山椒を加え、汁が沸騰してきたらアルミホイルで落とし蓋をし、40分ほど煮る。途中、煮詰まりそうであれば水を少しずつ足して調整するといい。

4
全体に照りが出たら火から下ろし、器に盛りつける。フライパンに残った煮汁をかけて完成。
